相模湾と八ヶ岳

昔、船乗りだった私は相模湾の真鶴にヨットを係留し、海との関係を保っています。かって、海を捨てたことへの贖罪なのでしょう。また、山に郷愁を覚え、1年の大半を八ヶ岳の山ろくで過ごしています。標高1000メータの地で、自然へドップリト浸かり今を生きています。

2021年12月18日土曜日

初雪 信州茅野 12月18日早朝 山寺の里

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:11 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年12月9日木曜日

霧ヶ峰と北八ヶ岳の雪模様 雨上がりのスケッチ

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:31 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年12月5日日曜日

目覚めのとき 八ヶ岳12月5日氷点下5度の庭から

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 9:34 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年11月7日日曜日

信州茅野 小さなお社 山の神さまの秋

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 15:10 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年10月6日水曜日

信州小海町、千代里の山中より周辺を観る

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:45 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年9月30日木曜日

信州茅野、大滝神社上空より、横谷渓谷を探る

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:12 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年9月24日金曜日

信州茅野、夜明け前の八ヶ岳シルエット MavicAir2 4K

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:43 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年9月23日木曜日

信州茅野、秋分の日に農道を散歩し、空撮する

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:11 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年9月16日木曜日

信州 茅野へ実りの秋が来ました

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 13:15 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年8月11日水曜日

8月11日早朝、八ヶ岳、富士、甲斐駒ヶ岳を遠くから見る

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:14 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年7月13日火曜日

梅雨明け前、霧の上を飛ぶ

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:40 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年7月3日土曜日

梅雨時の早朝、雲と八ヶ岳と、そして田園をMavic Minideで見る

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:08 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年6月19日土曜日

茅野の農業用水、竜神池を観察する MavicAir2

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:29 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年6月9日水曜日

八ヶ岳から昇る太陽を、MavicMiniで迎えた

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 11:32 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年5月28日金曜日

5月28日、永明寺山公園にて、八ヶ岳、富士、諏訪湖をMavicMiniで眺望する

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 17:19 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年5月19日水曜日

5月19日垂れこめた雲の観測と謎の人影

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:07 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年5月17日月曜日

5月17日MavicMini雨の合間に田んぼの様子を見る

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:40 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年5月6日木曜日

5月6日・美しき八ヶ岳とその西麓模様

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 17:17 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年4月29日木曜日

MavicMiniほの暗き茅野の朝を飛ぶ

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:59 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年4月27日火曜日

満月と八ヶ岳、そしてMavic Mini

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 14:13 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年4月16日金曜日

春の小川 茅野市山寺にて4月15日

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 12:39 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年3月27日土曜日

住まいに来た春と、霞に煙る八ヶ岳

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 18:29 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年3月23日火曜日

雨上がり、雲の観測

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 12:47 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年3月12日金曜日

訓練飛行での折り返し地点から

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 21:44 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年3月9日火曜日

私は、雲の上へ!皆さまもどうぞ!

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 15:05 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年2月19日金曜日

素晴らしい青い空と八ヶ岳

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 15:43 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年2月7日日曜日

春めいてきた2月6日の八ヶ岳です

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:48 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月25日月曜日

1月25日雪の後、昼下がりの八ヶ岳

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 20:52 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月13日水曜日

1月13日、信州茅野市山寺の里も今日は雪化粧

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 16:50 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2021年1月4日月曜日

2021年MavicAir2年初フライト「八ヶ岳からおめでとうございます」

投稿者 sea-man 舟人 時刻: 17:09 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

フォロワー

ブログ アーカイブ

  • ►  2025 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2024 (5)
    • ►  2月 (5)
  • ►  2023 (15)
    • ►  11月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  8月 (2)
    • ►  4月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2022 (40)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (4)
    • ►  4月 (4)
    • ►  3月 (7)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (2)
  • ▼  2021 (30)
    • ▼  12月 (3)
      • 初雪 信州茅野 12月18日早朝 山寺の里
      • 霧ヶ峰と北八ヶ岳の雪模様 雨上がりのスケッチ
      • 目覚めのとき 八ヶ岳12月5日氷点下5度の庭から
    • ►  11月 (1)
      • 信州茅野 小さなお社 山の神さまの秋
    • ►  10月 (1)
      • 信州小海町、千代里の山中より周辺を観る
    • ►  9月 (4)
      • 信州茅野、大滝神社上空より、横谷渓谷を探る
      • 信州茅野、夜明け前の八ヶ岳シルエット MavicAir2 4K
      • 信州茅野、秋分の日に農道を散歩し、空撮する
      • 信州 茅野へ実りの秋が来ました
    • ►  8月 (1)
      • 8月11日早朝、八ヶ岳、富士、甲斐駒ヶ岳を遠くから見る
    • ►  7月 (2)
      • 梅雨明け前、霧の上を飛ぶ
      • 梅雨時の早朝、雲と八ヶ岳と、そして田園をMavic Minideで見る
    • ►  6月 (2)
      • 茅野の農業用水、竜神池を観察する MavicAir2
      • 八ヶ岳から昇る太陽を、MavicMiniで迎えた
    • ►  5月 (4)
      • 5月28日、永明寺山公園にて、八ヶ岳、富士、諏訪湖をMavicMiniで眺望する
      • 5月19日垂れこめた雲の観測と謎の人影
      • 5月17日MavicMini雨の合間に田んぼの様子を見る
      • 5月6日・美しき八ヶ岳とその西麓模様
    • ►  4月 (3)
      • MavicMiniほの暗き茅野の朝を飛ぶ
      • 満月と八ヶ岳、そしてMavic Mini
      • 春の小川 茅野市山寺にて4月15日
    • ►  3月 (4)
      • 住まいに来た春と、霞に煙る八ヶ岳
      • 雨上がり、雲の観測
      • 訓練飛行での折り返し地点から
      • 私は、雲の上へ!皆さまもどうぞ!
    • ►  2月 (2)
      • 素晴らしい青い空と八ヶ岳
      • 春めいてきた2月6日の八ヶ岳です
    • ►  1月 (3)
      • 1月25日雪の後、昼下がりの八ヶ岳
      • 1月13日、信州茅野市山寺の里も今日は雪化粧
      • 2021年MavicAir2年初フライト「八ヶ岳からおめでとうございます」
  • ►  2020 (22)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (4)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (4)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2019 (4)
    • ►  4月 (1)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2018 (10)
    • ►  12月 (2)
    • ►  10月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2017 (8)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2016 (11)
    • ►  12月 (1)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (1)
  • ►  2015 (15)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (5)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (2)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2014 (11)
    • ►  12月 (2)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (2)
    • ►  9月 (3)
    • ►  7月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2013 (8)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2012 (35)
    • ►  12月 (3)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (6)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (1)
    • ►  5月 (5)
    • ►  4月 (6)
    • ►  3月 (5)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2011 (14)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)

自己紹介

自分の写真
sea-man 舟人
若い頃は外国航路(新和海運)の船乗りでした。32歳で陸上の普通の会社に勤務、勤め上げ12年前に退社。相模原の自宅と、八ヶ岳ちかくのセカンドハウスで過ごしています。ヨットを真鶴港へ係留し、下手な版画を少しやり、山歩きや、自転車でのヒルクライムなどを試みている元気な年寄りです。追記ー2011年12月1日私は愛艇風越を手放しました。事情は 12月3日のblogに記述。*************** ******** 追加2012年2月23日。 自己紹介 1935年旧満州国の首都、新京で生まれる。1941年白菊小学校入学、1946年鹿児島県出水郡三笠村に帰国。 成人し海運会社新和海運(株)(現NSユナイテッド海運)にて、船舶通信士として勤務。 1968年転職、fujifilm AXIA( 株)勤務、1998年退社現在に至る。 海が大好きで、ヨット(風越)を真鶴に係留、昨年末まで20年間保持した。 2001年より八ヶ岳西麓の茅野市のセカンドハウスで、田舎暮らしを楽しんでいる。 海との関係はおわったが、畑いじり、山歩き、自転車での丘のぼり等で体を動かし、また頭の老化を防ぐため、下手な版画、写真、パソコンなどを試みている。 年寄とは自覚していない、元気な年寄りである。
詳細プロフィールを表示
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.