2012年10月24日水曜日

喜寿に思う

「喜寿に考える」 1935年10月13日生まれの私は13日、77回目の誕生日を近くの割烹で家族から 祝ってもらった。よくもまあ長く生きてきたものと考えてもいる。 日数にしてみると、77年×365日≒28,105日。 時間にすると、28,105日×24時間=674,520時間 大きな数字が飛び交う現代の日常から見ると、そんなに長い期間では無いようにも思える。 実感としては長くもあり、短くもありと言うのが正直なところだ。 今のところ体は元気である。頭脳明晰とはいかないが惚けてはいないとの自覚である。 今後どういう生き方を、どれくらいの期間すごして行くのであろうか。 なかなか難しい課題である。いろんなことに好奇心を持ち、時を意識せず自然体で生きて 行くということか。 神奈川からの長男夫婦、東京からの次男夫婦と孫2人、それに私と妻女、都合8人の3世代家族の記念写真。 目出度くもあり、目出度くもなし。

0 件のコメント:

コメントを投稿