2017年11月12日日曜日

秋の西九州旅 Ⅱ

「平戸島編」

<カソリック宝亀教会>
多くの島に囲まれた、小さな集落の奥の山あいにあった。
近ずくと、隣の農家から鶏のコケコッコーと啼く声が聞こえてきた。
駐車場から見える、周囲の海の景色も入れておいた。
場所を想像頂けるとおもう。





<カソリック紐差教会>
日本最大の天主堂とか。
白さが際立つ、立派な教会である。



0 件のコメント:

コメントを投稿