2013年1月29日火曜日

南八ヶ岳の映像昨今

「いつ見ても美しい八ヶ岳」

今年の冬は寒くて雪も多い。今朝も庭の温度計はマイナス10度を下回っている。昼間の天気は晴れるが、夜には雪が降り景色をかえている。
日課の散歩は滑り止めのついた長靴を履き、雪の積もった農道を行く。膝近くまでくる雪道を歩く物好きな者は私を除いてはいない。今冬も狐に2度出会った。それ以後カメラを構えシャッターに指を掛けて近ずくが再び会えてはいない。
昨日は諦めて、どこへも行かない八ヶ岳をカメラに納めた。南八ヶ岳は美しかった。
北から西天狗岳、根石岳、箕冠山、横岳、赤岳、阿弥陀岳、権現岳、西岳、編笠山と続く山容をご案内する。硫黄岳は角度のせいで今回はご披露出来なかったが、いずれその雄姿をお届けする。

天狗、根石、箕冠

天狗、根石、箕冠

横岳、赤岳、阿弥陀

横岳、赤岳、阿弥陀岳

権現、西岳、編笠

権現,西岳、編笠

0 件のコメント:

コメントを投稿